新生児訪問

区から保健士さんがいらして体重測定してくれたり育児相談に乗ってくれたりするイベント。
一カ月検診や親戚への電話でもそうだったけど、「赤ちゃん、どう?」と聞かれると山ほど聞いて欲しい不安事がある気がするのに何も出てこない。よく寝てよく飲み、たまに大泣きするけど体重も順調に増え、ぷくぷくで見るからに健康。でも、でも、えーと…。うーんと…。
首の赤いただれに関してはもっと薄着にとのアドバイス。コンビ肌着一枚に。寒くないかと心配したけど、いつも通り気持ち良さそうに寝てる。これからもっと暑くなったら何着せたらいいんだろ。
うつぶせにしてみると手で支えて首をもたげるし、あーうーしゃべるし、ガラガラを目で追うし、見つめると目が合う。月齢のわりにテンポ早いねと言われてびっくり。いつまでも話し出さなかった旦那と、脳の検査を勧められた程立ち上がらなかった私の娘なのに。遅いよりは安心だけど、赤ん坊の発育に一喜一憂しても仕方ない。旦那は喜んでくれるかもな。ただ大きめちゃんは発育遅れる事もあるそうなのであまり期待させないでおこう…。
大きめと言えば「そろそろオムツもサイズアップね」と言われたときにはいてたのパンパースのS。今週サイズアップしたところですけど…。やっぱりうちの娘にパンパースは小さかったな。誰かに似てお腹出てるからなー。
予防接種や地域ママ交流会の案内や救急病院についての話も盛り沢山で頭パンクしそう。予防接種のスケジュールの立て方、分からなくなってきた。みんなどうやって立ててるの?保育園探しも夏頃に見学からのスタートでいいのかしら?もっと事細かに話をきけば良かったよぅ。
今回もまた経過良好問題なしだったわけで。ありがたいことです。
どうしたらこの漠然とした不安から解放されて子育てできるのかねぇ。

病院/助産院

妊娠生活振り返りシリーズ第一弾。
助産院出産を希望しつつも、妊娠後に再発した喘息のリスクを考え9ヶ月で提携先大学病院で出産した立場(つまり結局助産院出産は未経験)での主観的メリット/デメリットを書いてみようと思う。
病院、助産院によっても状況は全然異なると思うけどとりあえず私のお世話になった病院、助産院での比較。

  • 病院出産メリット/デメリット
    1. (総合病院の場合)産科以外の科との連携が取れる
    2. 医療行為(帝王切開、会陰切開、陣痛促進剤等々)が受けられる
    3. 産後の体調に合わせて薬を処方してもらえる(私は貧血の鉄剤とか鎮痛剤、子宮収縮剤をもらった)
    4. スタッフが多い
    5. 大部屋なら一緒に入院してるママたちと仲良くなれる
    6. 分娩台で出産(仰向け・がっつり照明)
    7. 母子同室は翌日からで初日は寂しい(体が休まるという意味ではメリット)
    8. 自分で産んだ!という充足感に乏しい
    9. 陣痛室・分娩室が別
    10. 分娩台では管だらけにされる(導尿したり点滴刺さってたり酸素マスクついてたり)
    11. 立ち会いの旦那はほぼ見てるだけになる
    12. 大部屋だと面会時間が限られる
    13. 上の子は病棟立ち入り禁止で退院まで会えない
    14. 食事はいわゆる病院食
  • 助産院メリット
    1. 畳でのフリースタイル出産
    2. 自分で産んだ充足感が得られる(はず)
    3. 立ち会い旦那も腰さすれだの体支えろだの助産師さんにスタッフ扱いされる(らしい)
    4. デフォで個室で旦那や上の子も泊まれる
    5. 出産直後から母子同室(産後疲れ果てた状態からお世話三昧という点ではしんどい)
    6. 陣痛室・分娩室どころか入院個室まで同じ
    7. アットホームで自然な雰囲気
    8. ごはんがおいしい(おいしそう)
    9. 安い
    10. 医療行為が受けられない(会陰が自然裂傷しても縫合してもらえない・会陰切開がない分お産に時間がかかる?何か異常があれば緊急搬送になる)
    11. 個室なので友達はできそうにない
    12. 産後貧血があったり胎盤の残りカスが残ってたりしても薬出してもらえなかったかも?

ぶっちゃけ私の場合結果だけ見ると病院でなきゃ産めなかった。会陰切開なしで産む根性なかったもんw
2回いきんで産まれたド安産だったけど、それ以上頑張れる気がしなかったw情けなさすぎるwww
だから充足感がない…なんて事言う資格もないというか。ほんと情けないけど。
ただし幸い喘息の発作が出なかったので根性の問題を抜きにすれば助産院でも産めたかな。破水から始まっちゃった場合でも産めるのか知らないけど。それを除いては至って正常なお産だったので。
でもこればっかりは誰にとっても何が起こるか事前に分からないわけだから「助産院でも産めたじゃん」という気はない。助産院にこだわっていた私を説得して下さった院長先生に感謝もしてる。
人の命さえかかってなきゃ「リスク気にし出したらキリないじゃん?」というスタンスで生きてるけど、我が子の命で賭けをするようなお産を人に勧めるわけにもいかないと思っている。
ただなぁ。それでも未練が残る程には私のお世話になった助産院は素敵でしたよ。一生に何度とないお産を満足なものにしたかったら、リスクを遠ざけ安産を勝ち取る努力を求められる産み方もありだと思う。勧められないけど。
最後に。私がデメリットに感じた事がメリットになる場合もあるだろうから人によるよね。さらに病院によって上の子も泊まれたり、逆に旦那も立ち会いできなかったりカンガルーケアがなかったりてこともあるので「病院であれば」というわけではないことをくれぐれもご注意を。安心・満足なお産を勝ち取らないとね。

一ヶ月検診

8時から16時まで延々ぐずぐずでくたびれ、最終的にソファに寝せてしまったので動けないので日記。
一ヶ月検診。成長曲線ど真ん中異常なしでした。おわり。
ってつまらなすぎですけど検診がつまらなすぎなことほどよいことはないのですよね。。一応寝すぎて心配な旨を相談してみた。
「夜ほっとけば6時間くらい寝ちゃうんですが」
「お腹いっぱいで満足してるんでしょう。それだけ母乳が出てるということ、立派じゃないですか。」
「じゃあ起こして授乳しなくていいんですか?」
「必要ありません」
「寝たいだけ寝かしてていいってことですか?」
「(いい加減イラっときながら)赤ちゃんがお腹空いて我慢できるということはありませんから。寝かせておきなさい。」
本当にぃぃ????
体重さえまともに増えてれば寝すぎは気にしなくていいとのこと。30g/d増えていればいいところ、うちの子50g/d増えており今やぷっくぷく(完全母乳に見えない…)なので小児科のお医者様をイラッとさせる程度には杞憂なようです。
その後43日目の今、急に夜中起きるようになっててんてこまいになってるんだけどね。夜一回も起こされない日々はよかった。。
オムツも早くもメリーズ新生児用でふとももに跡ができるようになったのでサイズアップを考えないと!嬉しい。パンパースか、ムーニーか、グーンか…。
あとは予防接種のことも考えないと。かかりつけ小児科医を探さねば。出産した病院は遠いから引き続き通う気にはなれないからなぁ。
それとお宮参りも。生まれる前から旦那実家の地元の大きな神社に行くつもりでいたけど、今回の地震で新幹線は今自由席のみになってると聞いたので少し遅らせて6月頭に行く予定。楽しみ。
1ヶ月に入ってからは近所をスリングでお散歩できるようになって楽しい。これから笑うようになったり、お座りできるようになったり色々成長していくのが楽しみだな。とにかく健康に育ってくれますように。

1ヶ月が経ちました

娘がこの世にデビューして1ヶ月が経ちました。
あの地震を知らずに生まれた子が1ヶ月を迎えたんだわ…と不思議な気持ち。まぁお腹の中でキャッキャはしゃいでらしたけどね、あの日。
地震と言えば実家の母は生まれる前日に高速バスで5時間かけて福島に帰ったのに、その日の夜中に「破水した」というメールを受けて翌朝にはとんぼ帰りで来てくれたんだよな。父の車で那須塩原まで飛ばしてそこから新幹線に飛び乗ってたんだから本当に苦労させてしまった。「今日は産まれそうにないそうだからまだ来ないで大丈夫だよ」と伝えてたにも関わらず、母が到着できたのは産まれた4時間半後。恐るべき安産家系。
新幹線さえ走っていれば通う(!!)つもりでいたらしいけど、そんな交通事情により私の退院まで旦那と二人暮らしを余儀なくされた母。婿・姑での二人暮らしはさぞ大変だったろうと気が気でなかったけど案外楽しく過ごせてたようで有難い。
生後3週で床上げということで母は実家に帰って(新幹線が再開したので悠々と)しまったけど、そこからが辛かったなぁ…。ときどきふにゃっと泣くのが気になって家事が進まず、1時間おき授乳とかで精神的にくたびれた。よその新生児ママからしたら当たり前で「ふにゃっと泣く」どころか延々何時間でも泣いてる子がいくらでもいることを思えば起こさないと5時間でも寝てる娘で「くたびれた」とは何事、というところなんだけど。状況は何も変わらないけど精神的に開き直れたので今は大丈夫。
肝心の娘について。日々成長があって「昨日の娘にはもう会えないんだわ…」と恋しがる毎日。今日の娘にも明日は会えないのでいくらでも見つめていたいんだけどそれはそれでしんどいのでしてない。おとといあたりから超寄り目で私のことを見るのでついに目が見えるようになった!!?と思った途端滅茶苦茶可愛く感じる。愛おしくて仕方ない。これから笑うようになるのが楽しみ。今はいまいち食料としか認識されてない感が漂ってる。思えば意思疎通のできない相手と二人っきりで対峙するのが疲れてたんだろうな。
ちょこちょこ妊娠・出産時のまとめをしたいなと思ってるんだけどまだ気持ちにそこまでの余裕がないので忘れない程度にもうちょい先に書く予定。特に「助産院/病院出産について」と「妊娠前に考えたほうがいいことについて」と。
次の区切りは1ヶ月検診だなー。GW挟むせいで来週です。新生児訪問は一体いつなんだろう。
お、娘が起きそう。

産まれました

4月3日15:32に2994gで元気な女の子が産まれましたー!
超痛かったけど進みが早すぎてよく分からないまま終わった…。
前日夜中の2時に破水、お股ちゃぷちゃぷいいながら半ベソでタクシーに飛び乗り入院、朝に陣痛づいて分娩室に移ってからは数10分ですぽん。
10時間の超安産でした。えがった。
旦那にも立ち会ってもらえたし、満足なお産。娘も健康優良児の御墨付きをもらって退院したくらいなので何より。
今は頻回授乳&オムツ替えに追われるハードな日々…と言いたいところだけど、何より安眠妨害を嫌う我が娘は空腹やうんちでも泣いてくれなかったり。授乳も日に6〜9回。これが所謂「育てやすい子」らしいし、もりもり体重も増えてるけど…。「うんちオムツで爆睡かよ…」とか「睡眠優先し過ぎて飢え死にすることってないのかな…」とか妙な不安が尽きない。
そんなわけで母子ともに健やかに過ごしております。遅れましたがご報告まで。
今も私にとってははてながメインだけど、はてなのみの知り合いっていたっけかなぁ。

愛妻弁当

aully2011-03-25

出張から旦那様が帰ってきたので。

  • 鶏と大根の煮物
  • トマトときゅうりの酢の物
  • 卵焼き
  • ブロッコリー
  • ソーセージ
  • 大根の漬け物
  • 鮭ふりかけごはん

産休に入って愛妻弁当写真撮ったの初めてかも。当初よりは上達できたかなぁ。